【気づいたら、靴下が回転してる!?その理由は、、、】
メニュー/
アクセス/
ビフォーアフター/
お客様の声/
セッションお客様の声/
予約状況&予約する
==================
【脚やせ&デトックスに絶対外せない
3つのコツをドドーーンと伝授!!】
足裏から女を磨く!
セルフケアzoomオンラインレッスン♪
6月枠3名様満席となりました。
次回の募集をお待ちくださいませ。
詳しくはこちらのブログで更新中
︎
https://mirai.hida-ch.com/
===================
家庭の要である女性が
ココロとカラダを癒し、
より健康で自分らしく幸せに生きられる
ヒントをお伝えしています
足くびれ美人に生まれ変わる
ボディセラピスト山村香織です
ふと足元に目をやると
「また、靴下が回転しとる!!!(笑)」
O脚の
私はいつもそうです
あなたもそんなこと
ありませんか?
これね
O脚特有の脚の使い方のクセで
こうなっちゃうんです
本来は土踏まずの
かかとに近い辺りに
カラダの重心がくるのが理想ですが
重心のかけ方が外側に偏ってるために
だんだんと靴下がよれて
回転してしまうんですね
この偏った重心のかけ方が
脚のゆがみをおこし
O脚をまねく原因の1つになっています。
この脚のゆがみを放置していると
膝の痛みにもつながってくる
とも言われているんです
新型コロナの影響で
最近は減ってはいますが、
病院の前に何時間も前から並ぶ行列
脚が痛いのに
ジリジリ暑い炎天下の中や
じとじとした雨降りに
受診の順番を待つのは辛いなぁと思います
毎日歩くわけですから、
重心を意識して
今からコツコツと
正しい脚の使い方を
習慣づけていくのが大切ですね!
私は最近、靴下がだんだんと
回らなくなってきましたよ😆
【リバウンドしない美脚矯正】では
正しい脚の使い方やその習慣も
身に付けることができます
「スキニーパンツをシュッとまっすぐ
カッコよく履きこなしたい!」
私も実践中です
仲間がいると私も心強いです✨
リバウンドしない美脚
一緒に意識していきましょう
*画像お借りしました。
==================
【リバウンドしない美脚矯正】
先着10名様
LINEにて「無料診断」開始!
→残り8名様
ご希望の方はLINEから「無料診断希望」と
メッセージを送ってください
↓こちらのボタンをクリック↓
===============
▼このブログ一覧はこちら
↓↓↓↓↓
https://secondhouse.hida-ch.com/
▼オンラインレッスンや
家族を癒し、守る!ヒントは
こちらで配信中です。
↓↓↓↓↓
https://mirai.hida-ch.com/
*******************
岐阜県高山市岡本町
足くびれ美人に生まれ変わる
セカンドハウス
女性専用10時〜16時
1日2名限定
定休日(土、日、祝日)
リフレの学校開講
【家族のココロとカラダを癒す
足裏レシピ 山村式リフレ講座】
詳細はこちらから
◆
メニュー
◆
アクセス
◆
ビフォーアフター
◆
お客様の声
◆
体験セッションお客様の声
◆
予約状況&簡単予約フォーム
◆LINE@
足くびれ美人に生まれ変わる
コツやキャンペーン情報をいち早くお届け
↓こちらのボタンをクリック↓
◆Facebook
https://www.facebook.com/second.house.k
◆instagram
食物アレルギーっ子との暮らし
https://www.instagram.com/y_kaorin
楽天QRペイ,クレジットカード(Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discover )がご利用になれます。