スポンサーリンク この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。 ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。 (ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。) メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
簡単!やせやすい身体づくりのコツ 2023年08月08日 こんばんは ゆがみ改善で脚やせを叶える 山村香織です^^ 普段の料理に 砂糖や油はどれくらい使いますか? ちなみに私は、 ほぼ使いません(笑) *写真は揚げない小麦なし卵なしのカツ 素材のうまみが良く味わえて すっごく美味しいですよ! 砂糖や油をほとんど使わない 理由は不純な動機です。。。 一番は、食事以外に 甘いものが食べたいから(笑) プリンとか、クッキーとか 糖分や油分ってすごい量なんですよね。 よく食べる大福も糖分高めです。 こっそり一人 カフェで食べるスイーツも 時々は楽しみたい!から(笑) それと、 私や息子がアトピーだった時 糖分や油の摂取量で かゆみや、肌のガサガサ具合が ぜんっぜん違ったから!!! かゆみがおさまって お肌もツルツルに♡ そして、 朝スッキリ起きられる快適さを 味わったらやめられません(^ ^) 砂糖と油の摂取量を コントロールできると 脚のむくみ、 お肌のたるみ予防にもなります! 腸内環境が改善され 免疫力UPにもつながりますよ。 1日3食365日 毎日の食事の質が 痩せやすいカラダづくり 太りにくいカラダづくり に欠かせません! できることから コツコツ始めていきましょう! あなたも「足くびれ美人」に 生まれ変わることができますよ! 頭と脚を整えれば 心と身体が変わり 未来が変わる! ではまた、 メールしますね! ホームセラピスト セラピスト育成スクール(対面・オンライン) 岐阜・富山・滋賀・大阪・神奈川・東京・広島・沖縄などからもご受講いただいています。 ・あなたの「強み」や「癒しの才能」を生かし セラピスト副業・起業する 「脳ストレスクリア講座」「セラピスト養成講座」 大切な人を癒すだけでなく お仕事として収入につなげることができる 技術を身につけることができます。 主婦・パート・自営業・お教室の先生・カウンセラー・アイリスト・副業セラピスト・セラピスト・整体師・介護士・看護師の方などが学ばれています。 *2023年8月現在、飛騨市や白川村の方、飛騨地域内のアイリストや腰痛専門の方のご受講を制限しております。 ・人生100年時代!持続可能な身体づくりに 貢献する卒業生様のご紹介 腰痛専門店 アクティブ整体院様 岐阜県・高山市のゆがみ改善で 脚やせが叶う美容整体サロン セカンドハウス 営業日:平日9時半〜16時 定休日:土曜・日曜・祝日 岐阜県高山市岡本町3 完全予約制 ・090-3456-7962 駐車場あり ・家族や大切な人を癒しながら収入を得る 「ヘッドセラピスト養成講座」 5日間無料オンラインセミナー ・メニュー ・脚やせビフォーアフター ・お客様の声 ・脳セラピーお客様の声 ・予約状況&簡単予約フォーム 楽天QRペイ,クレジットカード (Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discover ) がご利用になれます。 メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【2リットルのわな!!!】 2019年02月21日 足くびれ美人に生まれ変わる サロンセラピスト山村香織です こんばんは! 今年は雪が少なく 暖かいですね 早々と、春の可愛らしい パンプスが履きたくなりますね 「可愛いきゃしゃな パンプスを履きたい」 「むくみをとって 短めのパンツを履きたい」 「冷えを改善して、 春のおしゃれを楽しみたい」 今月、どどどどっと お申込みのあった新規のお客様からも こんなご要望がありました(^^) そのために デトックスして痩せなきゃ! ってことで 2リットルの水を毎日飲む! をされてる方いらっしゃいませんか? 実はそれ さらにむくみや冷えを悪化させる ってご存知ですか? それはどうしてか? 腸内の温度は 47℃〜50℃なんですね だからお水を飲むと カラダの中が確実に冷えます! 運動を常日頃されていて ある程度、筋肉があって 代謝の良い方なら 2リットルの水も まだ良いのですが 冷えやすいカラダ むくみやすいカラダで 代謝の良くない状態では さらに冷えが進み むくみも加速します なのでまずは 代謝の良いカラダづくりが 必要なんです! そう 足くびれ美人に生まれ変わるための 土台づくりですね 土台、しっかりできてますか? 代謝の良いカラダになってますか? デトックスしやすい カラダになってますか? 土台がしっかりできていれば ちょっとくらい食べ過ぎたって ちょっとくらいお酒飲み過ぎたって またすぐ 足くびれ美人に戻ります 大丈夫 土台づくりから 足くびれ美人に生まれ変わるまで しっかりサポートしていきますね お客様の劇的変化! 劇的変化!サンダル選びが楽しくなっちゃいました♡ まさか、サイズダウンって LINE@からでも ご予約、お問い合わせなど お気軽にメッセージいただけます ご登録はこちらをポチッと ↓↓↓ メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【足の親指が固いのは○○の疲労!?】 2018年11月08日 足くびれ美人に生まれ変わる 山村式リフレクソロジー 120分体験セッション 2大特典付き お申し込みはこちらをクリック 11月枠限定3席 ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎ 足くびれ美人に生まれ変わる サロンセラピスト山村香織です こんばんは! 今日はいいお天気でしたね 気持ち良かったぁ と言っても 今日は事務作業日で 1日パソコンに張り付け 目が疲れて 頭も重だるいです 足の指の固さで カラダのどこが疲れているかが 分かるってご存知ですか? 今日の私は 足の親指がパンパン あなたの足の指はどうですか? 固いところありませんか? 足の親指が固いのは 脳の疲労を表しています 脳の疲労!? そう、 睡眠不足やストレス 考え事が多い人 パソコンやスマホをよく 見る人も脳が疲れやすいです 脳の疲労があると 疲れも取れにくく太りやすい 足の指もしっかりほぐして 疲労感も吹き飛ばしましょう! いつの間にか 太りにくいカラダを実感できるはず 足くびれ美人に生まれ変わる 120分体験セッション2大特典付き 11月枠限定3席募集開始いたします! ↓↓↓ https://secondhouse.hida-ch.com/e954465.html メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【5キロくらいカラダが軽くなった感じ!!!】 2018年07月25日 こんばんは! 足くびれ美人に生まれ変わる サロンセラピスト山村香織です (プロフィールはこちら) 今日も暑かった! 37度って表示が出てました(^^;) 温度を見ると余計にぐったり カラダが重く感じるってことありませんか? クーラーでカラダが冷えたり 冷たいものを食べたり飲んだりして 胃腸が冷えて弱ってくると カラダ全体の水分コントロールが うまくいかなくなるんです だから、 普段はカラダの外へ排出されるはずの 余分な水分が、カラダに残ったまま それがカラダのだるさにも つながるのですね 特に足の筋力が少ない女性は 水分を押し上げる力が弱いため 足にどんどん水分が溜まって 足がどんどんパンパンに(^^;) 放っておくと ますますカラダはだる重くなって 足の痛みがでて階段の上り下りが辛い と言われる方も少なくありません では、このカラダのだるさ どうしたらいいの? まずは弱っている胃腸を 整えましょう! 腹8分目の食事量 お腹が空いてから食べる これだけでも弱った胃腸が整います そしてもう一つ 足のむくみがすーーーっと流れただけで 重だるかったカラダが ふわっと軽くなっちゃう方法があるんです! 体験した方からは こんなお声をいただいています♡ 「5キロくらいカラダが軽くなったみたい!」 「次の日の朝起きた時、カラダが軽っ♪ またあの軽さを味わいたい」 あなたは、ダラっとしただる重い夏を過ごしますか? それとも、ふわっと軽いカラダで エネルギッシュな夏を満喫しますか? 足くびれ美人に生まれ変わる 60分ファーストコース8月枠限定3席 明日26日(木)20時募集開始です 岐阜県・高山市のストレスケアで 脚やせが叶う美容整体サロン&スクール(対面&オンライン) セカンドハウス 営業日:平日9時半〜16時 定休日:土曜・日曜・祝日 岐阜県高山市岡本町3 完全予約制 ・090-3456-7962 駐車場あり 【むくみ、冷えを改善したい】 ・脚やせメニュー ・脚やせビフォーアフター ・お客様の声 ・ストレスケアお客様の声 ・予約状況&簡単予約フォーム 【癒しの技術を学ぶ】 ・家族や大切な人を癒しながら収入を得る 「ヘッドセラピスト養成講座」 5日間無料オンラインセミナー 楽天QRペイ,クレジットカード (Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discover ) がご利用になれます。 メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【むくむ足、キンキンに冷える足でお悩みの方が抱えている、ある共通点とは!?】 2018年05月18日 こんばんは! 足くびれ美人セラピスト 山村香織です。 昨日は実家の田植えを 手伝ってきました! いまだに手植えなんです(泣) 苗を植える時の態勢 辛いんですよね(^^;; 毎年、腰が辛いのなんの 今年もね 覚悟して行ったんです が! 私のカラダに変化が! どんな変化があったかというと 腰痛もなく楽に植える事が出来ました! パーソナルトレーニングで 指導していただいているおかげです! てつこ先生いつもありがとうございます♡ なかなかマッチョには ならないんですけどね ジワジワとトレーニングの 成果が出てきました! コツコツ地道に取り組むって やっぱり良いですね しかも 自分のカラダの変化が体感出来て とーーーっても嬉しい♡ 続けるのって大事だなって 想います! サロンに月に1回から2回と 通ってくださっているお客様方からも カラダやココロが少しずつ 変わっていく様子をお聞かせ頂けるのも とーーーっても嬉しいんですよね! ご来店いただく多くの方が 「むくみや冷えを改善したい!」 そうおっしゃられます そして 必ずと言って良いほど ある共通点があるんですね それは 「便秘」 もしくは 「便秘と下痢を繰り返す」 私も夜勤をしていて アトピーがひどかった頃 便秘気味でした むくみや冷えもあったし だけど時々お腹をくだすと アトピーが少し良くなったんです だから 出すって とってもカラダに重要なんですね 色々試した結果 私は納豆がベストでした! 妊娠中の時も納豆に助けられました それでは 便秘や便秘と下痢を繰り返す 原因って何だと思いますか? それは 「脂肪分解酵素(リパーゼ)」の不足 リパーゼが不足していると 大腸の筋肉がけいれんして便秘がちに そしてリパーゼの不足を助けようと 胆汁が過剰に分泌されるので 下痢になりやすいんです! では リパーゼの不足を補うには? アボカド 人参、セロリ、大根 味噌、納豆 が、おススメです! 私は朝納豆を食べると お腹がゴロゴロと発酵し過ぎて苦しいので 夜食べます!朝だと匂いも気になるし 付いている醤油は 糖分が高いので使いません 添加物も多いし 今夜は納豆に、 小麦を使わない醤油と 亜麻仁油(アマニ油)をかけて いただきました! 駿河屋さんに 食卓にぴったりサイズ発見♡ 亜麻仁油は必須脂肪酸が豊富! こちらもおススメ! むくむ足、夏でもキンキンに冷える足 セルライトでお悩みの方 ぜひお試しください! 今年はチラリと足くびれを出して むくみや冷えのない夏を 思いっきり楽しみましょう! メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【自分のホントの足のサイズ知っていますか?】 2018年03月28日 7分丈レギンスの似合う 足くびれ美人に生まれ変わる 山村式リフレクソロジー 60分ファーストコース お申し込みはこちらをクリック 4月枠限定5席残2席 受付終了いたしました ありがとうございます! 次回の募集をお待ちくださいませ ◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎ 足くびれ美人セラピスト 山村香織です。 今日の高山市内20℃ 車中は特に暑かったぁ 靴下脱いでサンダルになりたいくらい(笑) 夕方、久しぶりに洗車しました♡ ピカピカなった窓で車を走らせると 気持ちがいい!!! 次のドライブが楽しみです 気温がだんだん暖かくなると 着るものや、靴選びも 楽しくなってきますね♡ さて、 あなたは自分の足の ホントのサイズを知っていますか? 日本人女性は 大きめの靴を選ぶ傾向があるそうなんです! そして大きめの靴を履くことで こんな事が起こるんです 「足のトラブル」 タコやウオノメありませんか? 曲がっている足の指はありませんか? 足のむくみや冷え ふくらはぎの太さにも 影響してくるんです! 自分足に合わない 大きめの靴を履くことで 足の指やふくらはぎが正しく使えず 本来必要のない筋肉がついてしまい 足が太くなってしまいます。 むくみをごっそり流し 本来の自分の足のサイズを 知ることから始めませんか? あなたは 自分の足のサイズ知っていますか? メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【足を揉むと全身が温まるって知っていますか?】 2018年03月23日 足くびれ美人セラピスト 山村香織です。 昨日までの寒さも少し和らぎ 春の日差しが戻ってきましたね まだまだ足元は冷えますが(^_^;) 寒暖の差が激しいこの時期 カラダのだるさを感じられるお客様も 増えてきています。 そんな中、 ご来店くださるお客様に だんだん春を感じています。 ブーツから、 春らしいパンプスに! いよいよおしゃれを楽しむ季節が やってきましたね♡ さて、今日は 足つぼやリフレってカラダにいいの? ってお話をしたいと思います 人類は、5000年程前から、 足を揉むことで病を治療したり 痛みを軽減していたって知っていますか? エジプトのピラミッドには手術道具と共に 足を揉む壁画が残されていたり 中国には、足裏を親指で強く押して治療した という記録が残されているんです。 日本でも、足裏に人の五臓六腑が描かれたものが 残されていて、足裏を重要なところと 捉えられていました。 世界各地で行われていた、 足を揉む習慣や足が重要視されていた事を 学問として体系化したのは約100年程前。 手術などの痛みを伴う治療の際、 人は痛みを我慢する為に 必ず手のひらや足裏をどこかに押し付けていたのです。 そうなんです! これが、リフレクソロジー=反射学の始まり。 研究が進められた結果 手足の部分は身体全体と密接な関係がある ということが証明されたのです。 足裏には、たくさんのツボが集まっています。 ツボとは、身体の様々な器官や、 内臓と繋がっている神経が 集中した箇所のことです。 そのツボを押すことで、そこにつながる 器官や臓器の機能を回復させたり、 活性化させたり出来ると言われているのです。 例えば、 肩こりは、肩のツボを押せば楽になりますし、 女性ホルモンの分泌を高めたい時は、 その分泌を司る頭のツボを押せば 女性ホルモンの分泌が促されるのです。 そして、 足裏を揉んで温めておくことは 全身を温めることになるんですね! 「昨年の夏にはキンキンに 冷えていた足が 今シーズンの冬の方が ぽかぽかに過ごせた」 そんなカラダの変化を 体感されているお客様も いらっしゃいます♡ 薄着になり始めるこの時期 ぽかぽかなカラダで おしゃれしたいですね♡ あなたはどんなファッションを 楽しみますか? 近々、4月の空き状況を 公開いたします。 調整中ですのでもう少し お待ちくださいね メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【春ってイライラ、モヤモヤ、 気持ちがザワザワしやすい季節だって知っていますか?】 2018年03月16日 【春ってイライラ、モヤモヤ、 気持ちがザワザワしやすい季節だって知っていますか?】 こんばんは! 足くびれ美人セラピスト 山村香織です。 昨日までの春の陽気がガラリ 今日は、雪もチラつく寒さに、 カラダがついていかない(^_^;) そう感じた方も多かったのでは? こういう寒暖差が、 必要以上にカラダを頑張らせ、 その頑張りがココロの ザワつきにも影響するんですよね 例外なく、私も今日気持ちがザワついていて 帰宅したら、アロマでも嗅いで ストレッチしようかな〜って思ってたら そんなザワついた気持ちを察知してか 「お母ちゃん、洗濯もの入れとくよーーー」 って息子の声が… 「ありがとうーーー」 ってのぞいたら、保育園で使った布団を丸ごと ズボッと洗濯機にさしてた(笑) もう、ザワついた気持ちなんて 吹き飛んじゃって♡ 「笑う」っていうことも カラダとココロをいたわるんだなと そんな事を改めて実感しました! 最近、笑っていますか? ザワついた気持ちが伝染するより 笑いが伝染する方が もっと楽しい時間が過ごせますね♡ あなたはどんな時間を過ごしますか? ********************************** 夜勤あり、立ちっぱなしのハードワークで 冷え、むくみ、イライラ、疲労・・・ 慢性的な不調を放置した結果 ホルモンバランスを崩し壮絶なアトピー発症 私と同じ経験をして欲しくない! ホルモンバランスを整えた事で 3ヶ月で劇的に改善した経験から アラフォー女子の 慢性的な不調の誤解を取り除き 80歳になっても、夢を叶え続けられる 女性が溢れる世の中にしたい‼︎ それが私の志命です! 高山市岡本町にある、 自宅サロンにぜひ一度お越し下さいね。 お会いできるのを楽しみにしております。 セカンドハウス 山村香織 ********************************* メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【幸せを維持するには?】 2018年02月16日 【幸せを維持するには?】 もしあなたが今、幸せを感じられず 自分を犠牲にして、あるいは 義務感で仕事や家事をこなし カラダはくたくた ココロはイライラ、くよくよ。 そんな辛い気持ちを引きずっているのなら、 少し自分の声を聴いて欲しい。 そう想うのです。 経済不安 仕事の不安 老後の不安… どんな苦しい状況でも 幸せを感じられること 幸せを維持することは これからの時代、必須です。 そのためにはまず自分を知ること 本当はどうしたい? どんな毎日を過ごしたい? どんな人生を生きたい? 今のココロを感じ 今のココロに応える 今日はくたくた、ちょっと横になって休みたい だけど、無理をして家事をこなす ではなく、ちょっと横になってみる ほんの小さなことから始めてみませんか? ************ ココロとカラダを整えるお手伝い 足くびれ美人セラピスト 山村香織 ************ ********************************** 夜勤あり、立ちっぱなしのハードワークで 冷え、むくみ、イライラ、疲労・・・ 慢性的な不調を放置した結果 ホルモンバランスを崩し壮絶なアトピー発症 私と同じ経験をして欲しくない! ホルモンバランスを整えた事で 3ヶ月で劇的に改善した経験から アラフォー女子の 慢性的な不調の誤解を取り除き 80歳になっても、夢を叶え続けられる 女性が溢れる世の中にしたい‼︎ それが私の志命です! 高山市岡本町にある、 自宅サロンにぜひ一度お越し下さいね。 お会いできるのを楽しみにしております。 セカンドハウス 山村香織 ********************************* メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u
【自分の時間を持つって贅沢!?】 2018年02月08日 【決めるのは自分】 家族の都合がついたら 仕事が休みになったら 用事がなくなったら、自分の時間を持とうと思います こうして自分の事を後回しにしている女性 サロンにお越しの方の中にも、少なくはないです。 いつになったら自分を大事に出来るのか… 家族がねぎらってくれない 休ませてくれない 時間がない そもそも、自分の時間を持つなんて贅沢だと思う ・ ・ ・ 自分の行動を狭めてしまっているのは 周りではなく、実は自分なのかもしれません 「八方塞がりだとずっと思っていたんですけど、 そうしてたのは、自分だったんですね」 「この時間は自分の時間、と決めたら、 後ろめたさを感じずに予約のメールが出来ました!」 外面だけでなく こんな内面の変化もお客様に聴かせていただける、今日この頃 この志事を誇りに想います♡ あなたは、家族に後ろめたさを感じる事なく 自分の時間を持てていますか? ********************************** 夜勤あり、立ちっぱなしのハードワークで 冷え、むくみ、イライラ、疲労・・・ 慢性的な不調を放置した結果 ホルモンバランスを崩し壮絶なアトピー発症 私と同じ経験をして欲しくない! ホルモンバランスを整えた事で 3ヶ月で劇的に改善した経験から アラフォー女子の 慢性的な不調の誤解を取り除き 80歳になっても、夢を叶え続けられる 女性が溢れる世の中にしたい‼︎ それが私の志命です! 高山市岡本町にある、 自宅サロンにぜひ一度お越し下さいね。 お会いできるのを楽しみにしております。 セカンドハウス 山村香織 ********************************* メールで予約 →こちらをクリック← 電話で予約 090-3456-7962 LINEで予約【LINE@ID】 @dum3387u